生前対策

相続は突然訪れます。
相続人が争わず円満な相続を行うために、また、ご自身が築いた大切な財産をご希望の形で残していくために 事前に準備をしておくことをお薦めします。

家の鍵を渡す男性

生前対策に関するこんなお困りごとはご相談ください

  • 相続人がいない
  • 将来の自分自身の相続について相続人に迷惑をかけたくない
  • 贈与にあたって必要な手続きがよく分からない
  • のちのちの相続トラブルを防ぎたい
  • 遺言書を作りたいがどうすればいいか分からない
  • お世話になった親族に財産を残したい

司法書士にお願いするメリット

司法書士指差しイラスト

遺言書作成や生前贈与における生前対策は、余裕のあるうちに行っておくことでトラブルのリスクを減らすことができます。とはいえお忙しいお時間の合間をぬって、書類作成や提出に税の申告と、作業負担は決して少ないものではありません。

当事務所にご相談いただいた場合は、こういった業務を事前調査から対応させていただけるので、申告業務のほか多くのご負担を解消することができます。

生前対策(生前贈与)の流れ

1面談

まずは面談にて、どのような資産の贈与を検討されているかお話をうかがいます。

2贈与契約書の作成

預金や不動産贈与の証明となる「贈与契約書」の作成をします。証明書があることにより権利関係のトラブルを防ぐことができます。

ご本人様との面談のうえ本人確認や贈与の意思確認を行います。

3不動産の名義変更

不動産贈与の場合は名義変更手続き(管轄の法務局に登記申請)が必要になりますので、関連する業務に対応いたします。

4登記完了

不動産の登記が完了しましたら権利証が交付されます。
※贈与額が110万を超えた場合は贈与税の申告が必要となります。

料⾦表

報酬(税抜)+ 登録免許税
贈与契約書の作成 8,000円〜
所有権移転登記 60,000円〜+実費(不動産固定資産評価額×2%)
その他調査費用等 480円(登記簿謄本等実費1不動産につき)

生前贈与・遺言書作成や関連業務まで︕お気軽にご相談ください︕

生前贈与・遺言書作成、そのほか関連する業務でも、お困りごとをぜひお聞かせください。私たちが⼿続きの負担を軽減するお⼿伝いをさせていただきます。

司法書⼠が取り扱いできない内容も、各専⾨家と連携し、スムーズに⼿続きを進めさせていただきます。お問い合わせお待ちしております。